※本記事は、ポケモン剣盾のカレーの証について、キャンプでカレーを作り、やってきたポケモンに話しかけてゲットする操作を自動化するプログラムについて解説した記事です。ポケモン剣盾の操作をArduino Leonardoで自動化しております。「Arduinoって何?」って方は00回目の記事を、Arduinoの環境構築(ライブラリ含む)は01回目の記事をご覧ください。
本記事では、このプログラム(スケッチ)でできることや原理を解説したうえで、スケッチを配布しています。とにかくスケッチが欲しいという方は下へと読み飛ばしてください。
きっかけ、動機
今回は一般的な需要を無視して、ほぼ自己満足のために作成したプログラムです。
コレクター勢にとって、ポケGOで量産される色違いより珍しいポケモンといえば
証持ち色違いポケモン
かと思います。 じゃあ、その証色違いの中でも特に難しいポケモンとは何でしょうか。1つの回答は
証持ち真作色違いポットデス(ヤバチャ)
と思っております(真作色ポットデス自体は乱数さえ使えば冠の雪原のレイドバトルで量産できるようになりましたただの真作色違いなら誰でも手に入ります)。
ヤバチャの真作は本編のルミナスメイズの森、冠の雪原の古の墓地に出現します(野生全体の1%のようです)。
色違いの確率はお守り有で3/4096≒0.073%
証(野生産、種類問わず)の確率は15%くらい?
つまり、仮にルミナスメイズの森でランダムエンカウント(ポケモンの姿が見えないエンカウント)をすることで真作色証ヤバチャを狙う場合、
ざっと計算して0.00011%、つまり100万回くらいエンカウントすれば1匹くらいゲットできるよ!無理
というわけで、100万分の1は無理として、レイド産真作色ポットデスよりはレア個体・・・としてたどり着いたのがカレーの証です。
ワイルドエリアやDLCエリア以外の道路などでキャンプを開きカレー作りをすると、稀に野生のポケモン(ランダムエンカウントするポケモン)がやってきます。そのポケモンは話しかけるとゲットでき、必ずカレーの証を持っています。手持ちのなつき度を最大にし、マホミル級以上のカレーを作ることで1/7≒14%くらいの確率のようです。光るお守りの効果は出ませんが、1/4096≒0.024%で色違いも出現します。
さらに、やってくる野生ポケモンは そのフィールドでランダムエンカウントするポケモンから等確率で選ばれ、ヤバチャは真作と贋作で別ポケモンの判定のようです。
つまり、 ソードでは野生ポケモン8種類(+真作)のため、1/9で真作ヤバチャが出現します。(シールドはGポニータも出るため1/10)
↓ヤバチャ6匹中2匹が真作でした。
したがって、カレーの証真作色ヤバチャは約0.00039%、つまり約26万回カレーを作れば1匹くらいゲットできるよ!まだまだ無理
無謀に見えますが、ランダムエンカウントではなく、キャンプでのカレー作りであれば自動化できるのではないかと考え、以下のスケッチを作成しました。
(何よりも「カレーずきなポットデス」って良さげじゃない?)
これで何ができるの?
今回はポケモン剣盾本編のフィールド(道路、洞窟等)でキャンプを開いた状態から、カレーを作る>広場にいるポケモンに話しかける を繰り返すプログラムを作成しました。これにより、カレーにつられてやってきたポケモン(=カレーの証を持っているポケモン)をゲットする作業を自動化できます。
今回は真作色証ヤバチャを最終目標としましたが、一般的なカレーの証持ちポケモンをゲットするために採用できます。色違いにこだわらなければ証ポケモンを簡単に手に入れられます。
執筆者はカレーの証S0コータス(NN:スターアニス)を対戦用に使用しています。