2022/06/07

【BDSP×Arduino07】コンテスト自動化(マスターランク6部門)

 ※本記事は、ポケモンBDSPのポケモンコンテストでのリボン付与を自動化するプログラムについて解説した記事です。ポケモンBDSPの操作をArduino Leonardoで自動化しております。「Arduinoって何?」って方は剣盾の00回目の記事を、Arduinoの環境構築(ライブラリ含む)は01回目の記事をご覧ください。

 

本記事では、このプログラム(スケッチ)でできることや原理を解説したうえで、スケッチを配布しています。とにかくスケッチが欲しいという方は下へと読み飛ばしてください。


 

きっかけ、動機

ポケモンHOMEのアップデートにより、剣盾に加えてBDSP、レジェンズアルセウスと相互にポケモンの輸送が可能となりました。BDSPでは剣盾よりも前の世代限定だった一部のリボンが復活しており、さらに新規コンテストリボンも追加されていることから、コレクション要素としてリボン集めがしやすくなりました。

 今回は、リボン集めで手間のかかるコンテスト制覇を楽にしようと思い(楽になったとは言っていない)、コンテストのリズムゲームを自動化しました。効率は良くありませんが、作ってしまったので公開します。 

ついでに、ブイズ進化系を連れたふれあい広場での木の実+ダイブボール集めも自動化したので、簡単なプログラムですが公開しておきます。

これで何ができるの?

あらかじめ作成した譜面データをもとに、ポケモンコンテストの6部門のリズムゲームを自動で周回します。ロード時間にばらつきがあるため、成功率は3回に1回程度となり、クリアするために5回ほどコンテストを繰り返すこととなります。

また、本体やソフトの種類などによりロード時間が多少変わるので、最初に使う際は自身の環境に合わせてズレの調整が必要となります。数匹にリボンを付ける程度であれば、ズレを調整する時間よりもリズムゲームを手動クリアする方が早いです。

実用性低めです。作ってしまったのだから仕方ない

【ポケモンSV×arduino06】道具プリンター乱数自動化(藍の円盤)

 ※本記事は、ポケモンSVの藍の円盤(DLC)にて、 道具プリンター を決まった日時に起動することで 特定のアイテム、ボールを狙って量産する操作を自動化 するプログラムについて解説した記事です。ポケモンSVの操作をArduino Leonardoで自動化しております。 本記事の内...